全ては美容師次第で変わる~こういう時はハナヘナですね~
こんにちは!ドライカットでクセ毛をいかす、美容師ハマダです!
まずは田舎美容師ハマダってどんな人?→自己紹介♪
最近は、忙しい日もありお断りさせて頂く事もあれば、まだまだ余裕のある日もあります。
一人でも多くの方に喜んで頂けるように、特に土日しか来れない方は、なるべく早めの予約をオススメしております。
そして嬉しい割引もある、次回予約(お帰りの際に次回のご予約をとって帰る事)をオススメしておりますので是非ご利用ください!
なかなか自分にあったイイ美容師さんに出会うのって難しいですよね!
ちなみに今日は、辛口ブログです!
読んでいて、不快な気持ちにさせてしまうかもしれない方もいるとは思います。
けど、書きます。同じ美容師でも、いろんな考えやいろんなやり方があるとは思います。
正解は無いのではないでしょうか?しかし、やり方次第では喜ばせる為の美容の技術が、逆に悲しませたりトラウマにさせたりもできます。
さて今回のゲストはそんな美容室ジプシー彼女!
実家は隣町なんだけど、引っ越しして遠い宮崎に今は住んでます
最後に担当させてもらったのは12月。
その間1度、宮崎のサロンさんでカット&カラーをしてもらったようです。
彼女なりにホッ◯ペッ◯ーやいろんなの見て、ココ良さそう!って店選んだつもりですが。。。
残念な事に、毛先が、すかれすぎでパサパサ。泣
無惨なすきバサミによるカット。
彼女いわく、軽くしてほしいとも言ってないのに、勝手にスキバサミでガツガツいかれたみたい。
この美容師さんは、どういう意図があってこんなめちゃくちゃなカットをしたのか。。。
ひどいとしか言いようがありません。。。てか同じ美容師として悲し過ぎる。。。
医療の現場だったら確実に医療ミスです
誤診で勝手に腹切られ、後は縫合もせずに絆創膏というトリートメントでその場しのぎ!
のようなもんです。。。
そしてカラーもキンキンに。泣
もう彼女の、その美容師さんに対しての怒りというか裏切られた感じが伝わり、同じ美容師として、とても残念でした。
そして、色々相談させてもらって今回は毛先はスカスカのとこは切らしてもらいました。
カラーは根元はアルカリで、毛先は傷めたくないので、ハナヘナで色を落ち着かせる事に。
んで、バーッと乾かして写真撮るの忘れて、毛先だけ軽く巻きました。
だいぶいい感じになり、本人も「わぁ!サラサラ!髪が生き返ったー!」と喜んでくれました。
正しくは、生き返ったのではなくキレイにごまかしただけです!
髪は死滅細胞、生き返る事は絶対にないですから!
「次からは帰ってきた時来るね!」そういってまた宮崎まで帰っていきました。
またお待ちしてますね!笑
さぁーて、お店のお休みは、6月は 2(月)、9(月)、15(日)、16(月)、23(月)、30(月)
7月は 7(月)、14(月)、20(日)、21(月)、28(月)です
よろしくお願いします!
Hair Salon Hamadaの人気記事はこちら
みんな知らない正しいヘアケア!シャンプー&トリートメントを変えるだけ!
ハナヘナじゃないとダメな理由!
知らなきゃ損!全国の凄腕美容師さんや一般の方のキレイになれる参考記事♪
トリートメントについて→トリートメントは髪を傷めます!
サロントリートメントについて→トリートメントの演出効果!
傷んだ髪は元には戻りません→髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
髪のダメージでお悩みの方必見→ヘアダメージ 髪の傷み とは?
自分でカラーすると①→白髪染めは美容室で・・・サロンカラーのすすめ
自分でカラーすると②→白髪染めヘアカラーは プロの技が必要!
サラサラすっぴん髪とは?→すっぴん髪ってなぁに?
DO-Sシャントリの凄さ→1ヶ月使ってみました
本当の美は一日にしてならず!→すっぴん髪日記
ハナヘナ&すっぴんシャントリ→使い続けると!
電話出れないかもなのでMail予約がうれしいです!
24時間Mail予約はこちらから→Net Appointment
お急ぎの方→TEL 080-6137-3842
着信・留守電のこして頂いたら折り返しお電話させて頂きます!
営業時間 AM9:00~PM19:00 時間外は要相談で!
定休日 : 毎週月曜・第3日曜日 駐車場 : 店の前と隣にあり
お支払い : 現金のみになります・クレジットはお取り扱いしておりません
日置市東市来町湯田 湯之元駅近く・国道3号線沿いみやうちデパート近く・まんだらやの裏