育毛、発毛の正しい知識 パート2
どもー!ドライカットであなたのクセ毛をいかします。
おクセの味方、はまだです! →自己紹介♪
最近はおかげさまで、とても充実した楽しい美容ライフをおくっています!
※完全予約制の為、一人でも多くの方に喜んで頂けるように、特に土日しか来れない方は、なるべく早めの予約をオススメしております。(2ヶ月先まで予約可能)
どもー、今回はドエスシャンプー生みの親ことドエスさんの記事の完コピでいきまーす!
どうぞ~!
育毛剤 養毛剤 発毛剤
数え切れないメーカーから発売されている。。
育毛理論というものも 多種多様。
この成分で育毛効果がある!
これでハリコシのある髪の毛が生えてくる!
どれも 効果がありそうで
いったいどれを信じたらいいのだろうか???
前回の記事
↓
場末のぢ~ぢはこれらの原因を
2つに分類して考えている
↓
① 毛根や体内環境
② 頭皮の表皮部分と髪の毛
そして 前回は①毛根や体内環境についてぢ~ぢの考えを書いた。
今日は ② 頭皮の表皮部分と髪の毛 と
トータルで 大切なことを 育毛だけじゃなく
美容師的な観点で書きたいと思う!
・・・・・・・・・・・・
育毛、発毛の正しい知識 パート2
場末のブログ読者さんからの質問
・・・・・・・・・・
初めて質問させて頂きます
何時もブログを楽しく読ませて頂いてます。
質問させて頂きたいのは育毛剤の事です。
髪が西洋人並みに細く、少なくハリコシがない髪質のため、
少しでも抜け毛が増えると薄毛に見えます。
まだ30代前半だし、女性としては深刻な問題です。
そこで、育毛剤でもと思いネットや、
ロフト等に出向き色々探してみました。
栄養を与えるものや、刺激を与えるもの、
それに加え男女別に分けているもの等
多岐に渡って揃っています。
さらに、ヘアケア製品のメーカーから
化粧品メーカーまで会社によって違う育毛論が謳われています。
カタログを読めばそれらしい事も書いてはあります。
しかし素人目にはどれが一番自分に向いているのかわかりません。
お忙しいとは存じますが、
一度正しい育毛についてご教授頂けると幸いです。
・・・・・・・・・・
パート1では 一般的な育毛についてのお話をしたよね、、、
んで ここからは 美容師としてのお話になる!
もいちど この図で確認してくれ
↓
パート1でのお話は 生きてる細胞のあたりでのお話がメイン。
美容師である 場末のぢ~ぢはどっちかというと
死んでる細胞系が得意だからね♩
生きてる細胞の前提を思い出してくれ
↓
生きている細胞は
外から 何かを与えられて
こんな影響があった というだけでなく・・・
自ら 変化していく能力があるということ!
死んでる細胞(死滅細胞)の頭皮の表面や髪の場合は
自ら 変化することは少ないので
外からの影響で変化することが多い!
そ~ ある意味では 外から何かすれば より効果的とも言える、、、
んでね
これから書くことは 育毛理論とはちょいと違う
君の悩みである
>髪が西洋人並みに細く、少なくハリコシがない髪質のため、
少しでも抜け毛が増えると薄毛に見えます。
まだ30代前半だし、女性としては深刻な問題です。
これに 美容師的考えで アドバイスしていく内容である。
細くて 柔らかくて 毛量も少なく
髪の毛にハリコシがなく ボリュームが出ない
そんな悩みの人は
◎油分や皮膜成分など
髪の毛が重たくなるようなモノをつけない
◎ヘナなどの皮膜を使用しない
内部補強なども 効果的
◎カットやヘアスタイルで
コンプレックスを少なくするモノは無いか?
あと 若干
生きた細胞のお話になるが
脂質の分泌しすぎを防ぐような
食生活や生活習慣を考える
これらが 育毛論とかから ちょいと離れるが
君の悩みには 効果的だと思うよ!
これで
① 毛根や体内環境
② 頭皮の表皮部分と髪の毛
この2種類について 美容師的見解で解説してきたんだが
最後に とても大切なことがあるんだ。
どんな 成分とか育毛理論とか
理美容師のテクニックとかでも
その人以上 には ならない!
たとえば どんなにピッタリな 育毛剤で
髪の毛は生えてきたとしても
そもそも その人の持っている
毛穴(毛根)以上の本数になるとは考えられないし
その人の 遺伝子(DNA)の情報以上に
髪の毛が 硬くはならないだろうし
いくら ヘナを何回もしようと
元々の髪の毛以上に 太くなることも無い。
なにをどうしようが
ネコ毛の人が ハリネズミみたいな髪にはならないよ
死滅細胞だから 何してもいい! なんて考える
ビニール毛製作の得意な 美容師にゃ理解できないだろうが
ありのままを受け入れないと 変化も生まれないと思う。
すべては バランス!
なんでこんなことを書くかというと・・・
>そこで、育毛剤でもと思いネットや、
ロフト等に出向き色々探してみました。
栄養を与えるものや、刺激を与えるもの、
それに加え男女別に分けているもの等
多岐に渡って揃っています。
さらに、ヘアケア製品のメーカーから
化粧品メーカーまで会社によって違う育毛論が謳われています。
カタログを読めばそれらしい事も書いてはあります。
しかし素人目にはどれが一番自分に向いているのかわかりません。
それぞれの 育毛論は違うだろうし
いろいろなメーカーの言い分があると思う。。
どれが間違いでも 正しいという訳でもないと思う。
ただ 育毛剤だけで 考えると まずいと思う、、、
育毛剤で 生きた細胞を活性化
体内環境を整える
そして
死滅細胞の髪の状態
ヘアスタイル
すべての バランスが大切!
ま これが 場末のぢ~ぢ的な育毛理論だね(完結)
さぁーて、お休みは基本的に 毎週月曜日と、第3日曜日です!
5月は 4(月)、11(月)、17(日)、18(日)、25(月)
6月は1(月)、8(月)、15(月)、21(日)、22(月)29(月)がお休みです!
Hair Salon Hamadaの人気記事はこちら
みんな知らない正しいヘアケア!シャンプー&トリートメントを変えるだけ!
ハナヘナじゃないとダメな理由!
全国の凄腕美容師さんや一般の方のキレイになれる参考記事♪
トリートメントについて→トリートメントは髪を傷めます!
サロントリートメントについて→トリートメントの演出効果!
傷んだ髪は元には戻りません→髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
髪のダメージでお悩みの方必見→ヘアダメージ 髪の傷み とは?
自分でカラーすると①→白髪染めは美容室で・・・サロンカラーのすすめ
自分でカラーすると②→白髪染めヘアカラーは プロの技が必要!
どSシャントリ (109)←DO-Sシャンプー生みの親、ドSさんのまとめ記事
お急ぎの方→080-6137-3842
着信・留守電のこして頂いたら、折り返しお電話させて頂きます!
LINEの方が手軽でイイって方は、店のLINE@にメッセージください!
←ポチッと!または、ID検索「 @LEQ1075T 」で検索して下さ~い!
また、髪のダメージやクセ毛でお悩みの方、相談は無料ですので一人で悩む前に連絡してくださいねー!
マンツーマンで電話出れないかもなので、当日予約の方以外は メール予約 か LINE予約がうれしいです!
メニュー&料金→Menu & PRICE LIST
営業時間 AM9:00~PM18:00 時間外は要相談で!
定休日 : 毎週月曜・第3日曜日 駐車場 : 店の前と隣にあり
お支払い : 現金・クレジット各種使えます
鹿児島県日置市東市来町湯田3312
高速でお越しの方:市来ICおりて国道3号線を市内方向に車で5分
電車でお越しの方:湯之元駅から徒歩7分・国道3号線沿い、みやうちデパート隣の(うどん・そば屋)まんだらやのすぐ裏