LINEでの事前予約がオススメ♪

くせ毛やダメージに悩む大人女性の為の美容室

長年担当してもらってた美容師さんに『これ以上綺麗にするのは私には無理です』と白旗宣告されたお客様

 
お手上げ
この記事を書いている人 - WRITER -
関西の某サロンで7年を経て、大型店個人店のメリットデメリットを考え、鹿児島の実家サロンにてマンツーマンのフリーランス美容師として活動。2019年11月末にクセ毛やダメージに特化したツヤ髪サロン『icoia』をオープン。クセをいかしたドライカットや低ダメージのデジタルパーマ、縮毛矯正、ビビリ直しなど、場所は田舎ながら県内外からクセ毛、ダメージに悩む30代以上の女性の方々から沢山の支持を得ています。
詳しいプロフィールはこちら

ども~♪ドライカット&いろんな技術であなたのクセ毛、ダメージ毛が綺麗にできるかもよっ♪

 

メガネ美容師『ハマ』で〜す(^ ^)

 

最近はおかげさまで、とても充実した楽しい美容ライフをおくっています♪

 

※完全予約制の為、1日数名限定でさせて頂いてます!

 

一人でも多くの方に喜んで頂けるように、特に土日しか来れない方はなるべく早めの予約か、お帰りの際に次回予約とって帰られることをオススメしております。(2ヶ月先までOK、変更可能)

 


 

美容師でも技術によって得意不得意ありますし、引き出しの多さや知識、考え方など様々です。

 

10人いれば10通り、いやそれ以上の選択肢や考え方などあります。

 

それぞれ、自分にあった美容師さん選びが大事ですよね♪

 

 

 

さて、今回のゲストは初めましてのご紹介からのお客様♪

 

 

常連Sさんのお姉さん♪(^^)

 

 

今まで、長い間ずっと担当してくれてた美容師さんに『私にはこれ以上、あなたの髪を綺麗に出来る術がありません。。。_| ̄|○』と白旗宣言され、途方にくれたゲストさん。。。

 

 

むしろ、危険!自分には難しすぎる。。。と思ったら別の美容師さん紹介する方が絶対いいですよね♪

 

自分も難しいブリーチとか、Wカラーリングとかだったら、自分よりカラーリストいる美容師さんとかにしてもらったほうが絶対綺麗だと思うし、お客さんもそっちの方が喜んでくれると思うので、普通に違う美容室紹介したりしますもんね!爆

 

今流行りの若い子に人気の、明るいカラーとか自分より上手な美容師さんゴロゴロいると思いますし!WWW

 

 

 

 

ぱっと見大したダメージじゃなさそうな気がしますが、上手に自分でブローしてきてごまかせてます♪

 

 

今まで、2ヶ月に1度の縮毛矯正&カラー!

 

 

まずこの周期がありえない、基本的に自分は縮毛矯正は最低でも4ヶ月、クセの強い人は3ヶ月弱はあけてくださいね♪

 

 

とお願いしています。

 

 

2ヶ月に1度は、危険すぎる。。。汗

 

 

担当の美容師さんもそう思ったのか、最近は薬を弱めてやります!とのこと。。。

 

 

そのせいか?クセが伸びてない!

 

 

 

 

まぁ、薬弱めりゃいいってもんでもないし、強めりゃいいってもんでもない!

 

 

薬剤ってそんな単純なもんじゃないんですよ!爆

 

 

その、クセの度合いや髪質、ダメージ具合でチョイスしないと、薬も最大限いかしきれないと思ってますし、最小限のダメージで最大限の薬剤を働かせてあげて無駄なく綺麗に伸ばせたらベストだと思っています(^。^)

 

 

これじゃ2ヶ月に1度、縮毛矯正してても本末転倒です。

 

 

おまけに、写真じゃわかりにくいですが、抜け毛や切毛が多くなり短い毛が多数。。。これは厄介。。。汗

 

 

 

 

んで、カラーはこれ以上傷めたくないので、マニキュアを選択していたみたいです。。。

 

 

色々お話させてもらって、全て任せてくれるとのことで、今回はとりあえす毛先ちょこっとカットして伸びてないクセを伸ばして、中間から毛先のダメージをなんとかして、白髪はヘナヘナちゃんでごまかしま〜す♪

 

 

さすがに、2ヶ月1度の縮毛矯正毛なんで、根元10センチ以外は濡らすとクタクタ。。。汗

 

 

 

 

普通なら薬つけるのも躊躇しちゃいます。。。

 

 

けどこういった髪の毛にも、安心して使えるタマミルク♪

 

 

システイン♪髪と同じアミノ酸♪サプリで飲んだりもしますよね♪( ´▽`)

 

 

薬剤は、ソキウスクリームとタマミルクその他諸々を色々調合します♪

 

 

もちろん、前処理もスペシャルなトリートメントでガード♪

 

 

お薬塗布して、流してもちろん、中間処理も贅沢なトリートメントを配合(^^)

 

 

アイロンして、酸化処理して〜後処理して〜

 

 

ハナヘナのナチュラル単品(^^)

 

 

流して、シャントリして乾かして終了(๑>◡<๑)

 

 

 

 

サラツヤ♪

 

 

 

 

ゲストも『うわぁ〜この感じなん年ぶり!(๑>◡<๑)久しぶりの手触り♪』

 

 

 

 

とても、アラフィフの髪の毛には見えませんよね♪

 

 

とっても喜んでくれました♪

 

 

毛量が少なく、短い毛が多いので、少し毛羽立ちが出てしまいましたが、タマミルクの内部重鎮感が半端ないですね♪

 

 

これからは、無理せず綺麗にしていきましょう♪( ´▽`)

 

 

んじゃ、またお待ちしてま〜す♪

 

 

 

 

さぁ~て、お休みは基本的には 毎週月曜日と、第3日曜日です♪

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
関西の某サロンで7年を経て、大型店個人店のメリットデメリットを考え、鹿児島の実家サロンにてマンツーマンのフリーランス美容師として活動。2019年11月末にクセ毛やダメージに特化したツヤ髪サロン『icoia』をオープン。クセをいかしたドライカットや低ダメージのデジタルパーマ、縮毛矯正、ビビリ直しなど、場所は田舎ながら県内外からクセ毛、ダメージに悩む30代以上の女性の方々から沢山の支持を得ています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© hair salon icoia , 2025 All Rights Reserved.