加齢毛&カラー毛、ダメージ毛なんかに対応した縮毛矯正

ども~♪ドライカット&いろんな技術であなたのクセ毛、ダメージ毛が綺麗にできるかもよっ♪
メガネ美容師『ハマ』で〜す(^ ^)
最近はおかげさまで、とても充実した楽しい美容ライフをおくっています♪
※完全予約制の為、1日数名限定でさせて頂いてます!
一人でも多くの方に喜んで頂けるように、特に土日しか来れない方はなるべく早めの予約か、お帰りの際に次回予約とって帰られることをオススメしております。(2ヶ月先までOK、変更可能)
自分が担当させてもらってるお客様は基本的には、年上の人生の先輩方が多いです^ ^
女性の髪のピークは33歳と言われています。
白髪世代、加齢毛、くせ毛、でお困りのお客様が多いんですよね。
これから、そうゆう時代になって行くと思いますしそういった髪質に対応できないと美容師として必要とされなくなってきますね。
今回のゲストも、白髪染め癖毛で縮毛矯正もしています。

髪の毛も伸ばしてるのでできるだけ、髪に毛に負担少なく、かつ髪を丈夫にしながら綺麗に縮毛矯正して行きます♪

髪の毛は色々すれば(美容師の力量にもよる)傷みますが、何もしなかったら傷んで汚いまま劣化して行きます。。。

だったら、必要な成分を必要な時に入れながらしていけば綺麗になるわけですね。
傷んだ髪に何もしなければ、それ以上にはなりません。。。それ以下にはなります。。。
今ある髪の毛を綺麗にするのは、結局はケミカル、化学だったり。。。
死んでる細胞なので。。。
なので、ケミカルを今必死に勉強中でもあります٩( ‘ω’ )و
自分自身トリートメントは意味がない、悪だ!といってた時期もありますし、今だにそんな事言ってる美容師さんもいます。
まぁ、美容師は髪の毛綺麗にする仕事には変わりないと思ってます。
トリートメントは悪だから、傷んでたらそのままほっとく?変なシャンプー使ってごまかす?
いろんな選択肢があるわけで、その人にあった選択を美容師がおすすめしてあげたらいいと思います。。。
引き出しは多い方がいいです。
それぞれのダメージレベルにあったケアをしたらいいわけなんですよね。
なんか話が長くなりました、
縮毛矯正して今回毛先は補強的な事してます。

もちろん、要所要所でいろんなトリートメント、処理剤もぶち込んでます!


怪我して、病院行ったら、医者は自分の判断でそれなりの怪我に応じて処置するでしょ!?
それと一緒ですよね!
例えば患者が、『お腹痛いので、この薬とこの薬とこの薬を何日分ください!んで、今日はこの点滴してください!』なんて言ったら、医者は『ハァ?んんっ?』って思いますよね。。。www
それに、『ハイハイ!わかりました言われたお薬出しときますね〜!』言って薬出す先生の薬なんて怖くてのめねぇすwww
そんないいなりの医者はこわい。。。
今は、薬の成分もネットでググればだいたいわかるし、類似品をAmazonで買えますから!爆
情報なんてすぐに手に入る時代です。。。
いろーんな情報が溢れてますから、きちんと自分で必要な情報を選ばないとそれこそ流されやすい人はバカを見ちゃいます。。。
自分も気をつけよ〜っと!^ ^
なんか変なブロブになりましたね♪

んじゃ♪
さぁ~て、お休みは基本的には 毎週月曜日と、第3日曜日です♪


